海外積立投資・オフショア投資(ロイヤルロンドン・インベスターズトラストなど)はやってはいけない

  • URLをコピーしました!

海外積立はやってはいけない。

私自身、今はもう日本人が契約できないスタンダードライフという会社のハーベスト101という商品を契約してもうすぐ7年になるのですが、もし今、契約時に戻れるならば契約はしないでしょう。

なぜ海外積立投資をやるべきではないかについて、私自身が契約している商品を例に書いていきます。

ロイヤルロンドンやインベスターズトラストなど海外積立投資を勧誘され、契約を迷っている人の参考になれば幸いです。

目次

手数料が高すぎる

以下は私が契約しているスタンダードライフ社のハーベスト101(積立額250$/月 25年契約)という商品の例で書いていきますが、他の海外積立も同じような仕組みだと思ってください。

積立を始めるとまず2年間は初期口座に積立てられるのですが、この初期口座に対して手数料が年6%かかります。

2年間がすぎると今度は投資管理口座に積み立てられていくのですが、この投資管理口座に対して年1.5%。

次にプラン手数料として年90$。

そしてほとんど人が資産の運用を資産運用会社(IFA)に委託するでしょうから、この運用管理会社に支払うのが初期口座と投資管理口座の合計に対して年1%。

IFAとはファンドマネージャーのようなものですね。

私は積立を始めてもう少しで7年になりますが、現状でどれくらい手数料がかかっているかといいますと

 

初期口座250$×24ヶ月=6,000$ に対して年6% → 360$/年

投資管理口座250$×60ヶ月=15,000$ に対して年1.5% → 225$/年

プラン手数料 → 90$/年

資産全体250$×84ヶ月=21,000$ に対して年1% → 210$/年

合計 360$/年+90$/年+225$/年+210$/年 = 885$/年

総資産に対して、約4.2%もの手数料がかかっています。

1年のうち3ヶ月は手数料のために積み立てているようなものです。

積立を続けていくにつれて、この手数料は漸減していくのですが、それでも25年目の最終年でさえ、3%ほどかかります。

一番有望なS&P500に連動するeMaxis slimの手数料が年0.0968%であることを考えるとその差は歴然ですね。

 

資金ロック期間が長い

そんなに悪い商品なら解約すればいいじゃないかということになるんですが、解約すればペナルティが非常に大きいんです。

積立残存期間に対して、解約手数料が変わってくるのですが、私の場合19年残っていることになりますので、初期口座250$×24ヶ月=6,000$ に対して71% → 4,260$かかってきます。

これがなかなか解約をためらう理由ですね。

ちなみに積立額の減額や、積立の停止というのもできるのですが、あまりおすすめしません。

先ほど述べたように、手数料が初期口座に対して年6%、投資管理口座に対して年1.5%かかってくるので、この投資管理口座を膨らませることで資産全体に対する手数料が漸減していくのですが、減額や停止をすると手数料が高止まりしてしまうのです。

 

運用成績がいまいち

運用成績が良くありません。

7年積み立てて10%も増えていません。

ネットなどを見ていると減っている人が多いようなので、まだ減っていないだけましかもしれませんが、そもそも減っているのなら何のための投資かわかりません。

先ほどの「手数料が高すぎる」とも重複するのですが、手数料が高い分、私たちへのリターンが少なくなるんですよね。

IFA次第だという意見も見られますが、必ず4-5%以上の成績を25年間続けられるIFAなどどこにあるのでしょうか?

長期的にはアクティブファンドのほとんどがインデックスファンドに負けてしまうというデータもあります。

 

紹介者が嘘つき

色々と海外積立の悪い点を述べてきましたが、じゃあそもそもなぜこんな悪い商品を契約したのかというと、紹介者に「年利10%で増えていく海外金融商品がある」と説明されたからでした。

今では世の中にそんなうまい話の商品はないのはわかってますが、そのときの自分の金融リテラシーが低すぎました。

無知はコストってやつです。

紹介者には1件の契約につき、契約者の積立額の3ヶ月~5ヶ月分が報酬として入ります。

そりゃ契約とるために、嘘も平気でつきますわね。

私の場合、紹介者が旧帝大卒・東証一部上場の超優良高収益企業出身の人物だったので、学歴とキャリアでコロッと信用してしまいました。

学歴やキャリアは人を信用する尺度にはならないということをこのときに痛感しました。

実はこの人物を信じたことで、もう1つ大きな失敗(こっちのほうがかなり辛かったです)をしてしまうのですが、それはまたどこかで書けたらと思います。

 

ということで、以上が海外積立(オフショア投資)をやってはいけない理由です。

口のうまい紹介者を信用してしまうとそのあとずっと後悔することになりますよ。

なんせ25年資金がロックされるわけですからね。

紹介者の口車に乗せられて契約してしまう人が少しでも減ってくれることを祈ります。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語と投資、ときにポイ活をしながら気ままに生きています。

自身の思考の整理や戒め、家族や友人に勧めたいもの、自身の生き方などを中心に書いています。

目次